カルチャー

自走力を身につける!UPDATERの新入社員研修

INDEX

こんにちは!UPDATER人事の石原です。
2022年は3名の新入社員が入社し、UPDATERが新卒採用を始めて4期目になりました。


本日は2022年のUPDATERの新入社員研修の最初の1ヶ月に開催される全体研修についてご紹介します!

UPDATERの新入社員研修は半年間かけて行われます。
全体スケジュールと各フェーズのゴールはこんな感じです。


UPDATERのみんなの人事制度では、「自立を目指し、会社に食べさせてもらうのではなく、自分の分は自分で稼ぐ!」というテーマがあります。

新入社員研修でも最終的には「自立する力を養うこと」を目指しています。

楽しみながらカルチャーを学び、成果に繋げてほしい!

全体研修のゴールは、下記2点に設定しました。

①社会人としてのビジネスマナー・基本的なビジネススキルを身に付ける
②UPDATERの事業内容・カルチャーの理解

全体研修の最初の1週間は、ビジネスマナー研修やロジカルシンキング研修、マネジメントゲーム等を通して経営目線を養うなど、基本的なビジネススキルを学びます。

また、UPDATERの多岐にわたる事業理解を深めたり、営業会議、実際の商談に参加したりと、少し座学が多めになります。

その後は、イベントでお客様と直接会話をする機会も設けています。

今年は東京アメリカンクラブの法人イベントに参加したり、「みらいの森プロジェクト」の事務局として、お客様や社員を巻き込んだ仕事の進め方を学んでもらいました。


*みらいの森プロジェクトは、美しい地球を未来に繋げていくことを目的とし、日本国内の森林保全・育成を行う活動で、毎年の森林整備を、みんな電力事業のお客様であるアトリエデフ、くりこまくんえんの皆さまと、UPDATERの社員が力を合わせて行っています。

「おもしろくて、儲かる提案」から学ぶUPDATERのビジネス

UPDATERで大切にしている「おもしろくて、もうかる」の2原則。
全体研修最後の山場は、この2原則に沿った新事業やサービスの提案をしてもらいます!

まずは取締役の姫井から、UPDATERの「おもしろくて、儲かる」ってどういうことなのか、どんな風に自分のおもしろいを広げ、それを儲かるに繋げていくのか、についてレクチャーがあり、その後提案内容を考えていきます。

何を提案するか、誰にアドバイスを求めるのかも自分次第です。
配属先の部署関係なく先輩達にアドバイスをもらいながら、自身のアイデアや想いを形にしていきます。

最後は全社に向けてプレゼンをし、大石含め役員から提案内容について良いところも悪いところも含めてフィードバックをもらい、研修を締めくくりました。

大石から「どんどんやったらいいよ!」というコメントをもらい、
この時の提案をブラッシュアップし、サービス開発に繋げたメンバーもいます。

最後に

新入社員研修では、社会人に必要なビジネススキル以外に、多くの社員と関わり合いながらUPDATERのカルチャーを知り、自分の夢や目標を考えていきます。
職場に配属されるまでに、自律して成果を出す力を身につけて欲しいなと思っています。
毎年少しずつ内容は変えていますが、入社した時のイメージに繋がれば幸いです!